2022年07月28日(木)
世界自然遺産 奄美大島の旅U ホームメイト流山支店賃貸ブログ
こんにちは
東建のイトちゃんです
先月に続き
奄美大島の旅ブログをお届けします
奄美大島2日目は
本島の最南端にある港
古仁屋港(コニヤコウ)を目指し
朝6時に出発
北部にあるホテルから
古仁屋港までは約1時間半
さらにフェリーにレンタカーごと乗船し
約15分
加計呂麻島に到着しました
さらに目指すは
叔父と母が生まれた実久(さねく)という地域まで
レンタカーを走らせること約1時間半
ようやく実久に到着しました
最年長の叔父さん
運転本当にお疲れ様でした
実久のビーチには
沖の方にシュノーケリングを楽しむ方が数人いるだけで
砂浜にはほとんど人がおらず
静かで綺麗なビーチでした
恐らく加計呂麻島に来ても
実久まで足を運ぶ観光客は少ないのかもしれません
そんな実久にも小さな売店があって
売店のおばちゃんと母や叔母たちがおしゃべりをしていると
なんと売店のおばちゃんが母達の従妹の知り合いと判明
さらに実久に数年前に戻ってきたという
町民の方(80代のおばあ様)がいらして
その方ともお話ができ
当時(おばあ様が小学生の頃)母の生家の向いに住んでいて
3歳の頃の母を覚えていてくれたのです
まさかの再会に皆で感激しました
叔父から実久に住んでいた頃(70年前)の話を聞くと
当時は電気が通っておらず何とランプで生活
子供たちは皆裸足で歩いていたそうです( ゚Д゚)
母と叔父はこの場所で生まれ
沖縄で育ち
沖縄本土返還以後、東京に移り住んだ歴史を知り
何とも感慨深い気持ちになりました
自然や体験・食べ物を楽しむのが
今までの旅の楽しみ方でしたが
今回の旅を通じて
人との出会いが一番心に残りました
母もすごく喜んでくれて
本当に良かったです
叔父さん運転ありがとう
叔母さん(母の妹)達も一緒に来てくれてありがとう
本日ご紹介する物件は
流山おおたかの森駅の一つ隣駅
流山セントラルパークの
新築物件です
検索はこちらで
ホームメイトリサーチ
https://www.homemate-research.com/
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ベル パーク
-
この物件の募集は終了しております。
- つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅まで徒歩15分(1.2km)
- 流山市野々下1丁目
- 築年数:3年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。